エコカラットに傷がついていた・・・
工事完了後には気づいていなかったのですが、後でエコカラットに傷がついていました。
工事してもらった日から数カ月過ぎてしまったので、業者さんには言いづらいので、自分で直す方法はありますか?
キズ程度であれば、自分で直す方法があります。
エコカラットの専用補修材「カラットコーク」を使って、補修することが可能です。
完全には直らないですが、パッと見で分かりづらくなるような仕上がりができます。
ネットで、1000円以下で購入できるので、リンクを貼っておきます。
ただ、補修で済まない程度のキズであれば、業者さんに貼り直してもらうことをお勧めします。
施工した業者さんには、瑕疵(かし)担保責任があり、通常1年以内であれば対応してもらうことが可能です。
正確には契約時の規約に記載されている内容をチェックする必要があるのですが、ダメもとでも、施工してもらった業者さんに電話してみてはいかがでしょうか?
丁寧な施工業者さんなら、きっと対応してもらえるはずです。
そういう意味では、エコカラットの業者さん選びは、値段だけで判断しないようにすることが大事です!
評判のいいエコカラットの施工会社さんが登録されている団体から選ぶのが便利です。