エコカラット『キルト』施工例!布地のレリーフが人気!

キルト

写真:エコカラット『キルト』施工例 LIXILより

エコカラットのキルトにしようか悩んでいますか?
こちらでは、エコカラットのキルトの口コミ評価をまとめ、キルトの注意を解説!

キルトは、織り方の異なる布地のレリーフを組み合わせデザインのエコカラットです。

キルトは、落ち着いた柄が特徴。寝室などのアクセントにおすすめ!

キルトっていくらぐらいするの?

キルトのエコカラットを上の施工事例と同じぐらい貼った場合、工事費含めた相場価格がいくらになるか調べてみました。

0

あくまで目安として、参考程度として下さい。(工事費込・税込)前後

『キルト』エコカラットプラスのデータ
施工面積 約4.3㎡ *写真からの想定施工面積です。
仕様 エコカラットプラス〈キルト〉ECP-60NET/QLT2
場所 寝室

キルトの口コミ評判は?

キルト施工例

写真:LIXIL ecocarat キルトの施工例
実はキルトを選ぶ方は少ないです!

理由は、地味だからです。
ただ、ダメなエコカラット!ではなく、飽きのこない柄として、プロユーザーではベッドルームなど落ち着きたい場所に貼るエコカラットとして人気です!

キルトは、立体感が特徴!織り方の異なる布地のレリーフを組み合わせたデザインなので、遠くから見ても、立体感が分かり、日差しの陰影がとても綺麗です!

タイル単体では分からないので、スルーされてしまうエコカラットなんです・・・。

次にキルトのホワイトと、グレーベージュの2色展開について解説します!

キルトの色の違い

エコカラットのキルト
キルトはホワイト、グレーベージュの2色展開です。
こちらがキルトのホワイト色です。
キルトのホワイト拡大
キルトホワイトの施工例

写真:LIXIL ecocaratキルト ホワイトの施工例

下図がキルトのグレーベージュ色です。
キルトのグレーベージュ色
ページの一番上の施工例がグレーベージュです。
キルトは、グレーベージュの方が選ぶ方が多いですね!

その他の寝室に合うエコカラット事例

\ 無料でエコカラットの工事金額を知る方法! /
エコカラット一括見積のお勧めサイト【ベスト3】
数社からエコカラットの見積が入手できるので人気です!